ブログ
ブログ
パパママトレーナー講座、受けてみませんか(*^_^*)
知人がこんな活動をしています✨
日々のケアが大切と分かっていても、知識も十分じゃなく・・・。
「がんばるわが子に10分ケア。」
サポートしてあげたいですね!
ご興味のある方はぜひ講座を~?
お問い合わせは上記メールアドレスまで!
お申し込みはこちらからも出来ます→→→パパママトレーナー講座お申し込み
★講師ブログ★ ←こんな方です(*´ω`)
USA関西大会、2部門で1位をいただきました☆
☆☆☆ おめでとう!!! ☆☆☆
【polaris】Youth編成 Pom部門 Large 1位
先月行われたUSA大会関西予選大会。
年末年始も返上して練習した成果!
siriusとpolarisが部門1位をいただきましたーーー✨
頑張った!!
特にpolarisは今までで一番の出来でした!
『チーム』を感じられる、一体感のある本当に良い演技でした?
勢いあったー!!!
siriusは11月の大会後から取り組んで2ヵ月半。
よく仕上げました?
おうちの方が根気強く練習に付き合ってくださったことが想像できます(*´ω`)
華やかな作品に仕上がっていました☆
spicaは難関、中学生編成で出場、全力を尽くしました。
レベルの高い中学生編成で、練習してきたことはすべて出せました。
そしてこれからやるべきことも分かりました。
spicaとしては毎年着実にレベルアップしているので、さらに高みを目指して励んでもらいたいです。
どのチームもすでに次に向かってスタートしました。
基礎の基礎のそのまた基礎から。
道のりは長いー(>_<)
でも1年後が楽しみです?
地道な練習が実を結びますように。
ご報告が遅くなりました(^^;
『滋賀食の祭典』に出演しました。
10/7土に滋賀県大津市で開催された『滋賀 食の祭典』。
ステージイベントにspica4人が出演してきました。
大津カルチャーセンターのチアダンスクラスが出演したイベント。
4人は助っ人出演でした。
午後からのイベントでしたが、到着した頃にはまだ雨☔が降っていて。
回復の予報だったので、小雨のなかみんなで練習を始め、確認も終わり、あとは本番までに雨が上がるのを待つのみ(笑)
こんなときに限って、ステージはパンチカーペット( ̄▽ ̄;)
シットリ、どころか、ぷち水溜まり。
でも、勢いで転がろう‼
着替え、あるよね(笑)
本番はなんとか雨も、、気にならないくらいには上がり、
4人は元気よくステージへ。
すべる、すべる?
あぶない??
そんな中なのに、この笑顔✨↓
堂々と演技してくれました❤
ラストは大津の高学年とコラボ。↓
「OK❗」
しっかり盛り上げてくれました?
ありがとう☺
『食の祭典』というだけあって、ステージのまわりからは美味しそうな匂い❤
それだけでなく、遊ぶところもあり、楽しそうなイベントでした。4人はお化け屋敷に入る、怖いから入らない、で盛り上がり…(笑)
やっぱり怖い!からやめたところにセグウェイが❗
出演のお礼にセグウェイ試乗してもらいました✨
体幹鍛えまくりの4人は、セグウェイをすぐに乗りこなし、スピードも出るわ、出るわ✨楽しそうでした❗
他のお客さんに怪我させないか心配になるくらい(^-^;
チアがいろいろな意味で役に立って良かったです✨
4人と、引率で来てくださったSママ、ありがとうございました✨
情報誌『すいんぐ』さんに取材していただきました☆
5/27(土)、急きょ合同レッスンに変更し、吹田市北部に広く配布されている地域密着型情報誌『すいんぐ』さんに取材していただきました。
突然お電話いただいたことから始まった今回の取材のお話。
吹田でチアダンスをしているチームを取材したい、
検索したところ『blue☆stars』が目に留まった、
とのお話でした。
イメージにぴったりのチームでした、と言っていただき、ありがたいことでした✨
当日はレッスン開始直後から終了時まで2時間半。
こちらのレッスンの流れを気にかけながら、たくさんお写真を撮っていただき、spica副キャプテン、polarisキャプテン、そして私たち指導者に取材していただきました。
2ページのためにたくさんのコメントを集め、
数枚の写真のためにどれだけの写真を撮っていただいたか。
良いものをつくるための準備、学ばせていただきました!
担当の方が撮ってくださった集合写真。
みんな良い笑顔ですね?
これで十分。でも実際の表紙の写真はさすが。
もっと良い笑顔の写真でした!
ただいま校正中。
私は一足お先に初稿を拝見いたしました。
なんと素晴らしいチーム(笑)
皆さん、お楽しみに。
すいんぐの皆さん、お忙しいところありがとうございました!
保護者の皆さん、メンバーのみんな、協力ありがとうございました!
polaris、ディズニーオーディション挑戦☆
去年はspicaが挑戦した「ディズニーライブ!キッズダンスショー」オーディションに、今年はpolarisが挑戦。
4/2(日)に読売テレビ本社でTRYしてきました!
すいすいまつりが終わり、sirius、spicaはお休みのところ、polarisは4/1(土)も朝日が丘児童センターのリニューアル記念式典で踊り、片山体育館に移動して練習し、四條畷まで車で移動して、同じくオーディションを受けるSparkle(スパークル)と一緒に練習。
児童センターでのパフォーマンスが満足いくものではなかったので、⚡カミナリ⚡が落ち、気合を入れ直し、四條畷では初対面のスパークルメンバーに「笑顔でー!」「ガンバレー!」と言えるほど積極的に練習しましたよ(^^)/
お互いに見せ合いっこ。
polarisにはパフォーマンス後の質疑応答のお手本をやってもらいました。
スパークルメンバーも真剣に見てくれてますね(*^▽^*)
ラストは全員で円陣!!
「オーディション、頑張るぞ!」「オー!!」
全員、一緒に練習した仲間であり、オーディションではライバルです。
そして、オーディション当日?✨
音が小さくて聞こえにくいですが、質疑応答もバッチリでした(*´ω`)
今は結果待ち?
どうか、全チーム合格しますように・・・。
メンバーのみんな、おうちの方々、お疲れ様でした!