先週のレッスン。
polarisは振付が終了しました~♪
「むずかしー(>_<)」
と言いながらも、振りが全部通ってスッキリ☆したメンバーも
いたようです。
ちょっと歯ごたえがある方がガンバレますね!
振りを覚えて満足するのではなく、
ここからがスタート。
イベント三昧の7月に向けて、気持ちとダンスを
揃えていきますね。
polarisはまだまだメンバー同士の中に
よそよそしさが見えます・・・。
そういうところがダンスに出てきてしまうので、
メンタル面でもチームになってくれたらと思い、試行錯誤しています。
柔軟運動をペアで行ったり、
チームを分けて自分たちだけで練習させたり。
チーム練習では、6年生がカウントを掛けながら
しっかり進めてくれています。
まだまだ自分のことに必死、かもしれませんが
少しずつでもチームの中心になっていってくれたら
これからに期待が持てます。
siriusもあと2カウント、ラストのポーズを残して
振付が済みました。
siriusは観察力が素晴らしく、観察したことを
自分の体で表現できるメンバーがとても多いと思っています。
少し欲張ったことをやらせても付いてきてくれます。
嬉しくなって、あれもこれも、と詰め込みたくなります(*^_^*)
仕上がりが楽しみです♪
spicaもあと1回程度で振付完了。
筋トレ、頑張りましょうね!
ラインダンス、揃えましょうね!
アピール、もっともっと!!
今日はこれからKittyのレッスンです。
Kittyも今日で振付完了する、かな。
Kittyは10月の大会に出られないので、
8/1(金)に行われるJCDAのイベントに出場します。
それに向けての練習も兼ねています。
Kittyも頑張っていますよ!
7/12の市民ふれあいフェスティバル、
良いパフォーマンスが見せられるよう、
しっかりと練習を重ねていきましょうね。